コペンハーゲンlife

コペンハーゲン暮らしでした(帰国済)

子連れでコペンハーゲン駐在生活をしていました

デンマーク向け海外引越の見積・下見で聞いた注意点

f:id:kosodateindenmark:20210915225611p:plain

先日、デンマーク渡航にあたり海外引越の業者さんに下見・見積もりに来ていただきました。わが家は初めての海外渡航だったので色々と教えてもらい、ようやく荷物の仕分け・整理に着手しました。

引越業者によって細かい違いがあるかと思いますが、一般的な海外引越しの注意点、特にデンマーク向けに注意しなければいけない点について聞いたことをご紹介します。

デンマークまでの船便・航空便の所要日数

どれくらいの期間で到着するの?という点です。

出荷からご配達までの所要日数は、航空便は2-3週間、船便は2,3か月となります。

他の欧州諸国とあまり変わらなそうです。

ただ、船便はコロナウイルスの影響で、コンテナ不足、コンテナ船のスペース逼迫、船の遅れが発生しているため上記日数より時間がかかる可能性もあるかと存じます。

実際にイギリス宛の船便の運搬状況を確認してもらってたところ、通常2ヶ月〜2ヶ月半のところ3ヶ月を要しているとのことです。船便は通常よりも時間がかかると思っておいたほうがよさそうです。(2021年夏時点の情報です。)

船便・航空便に搭載できないもの

こちらは引越業者、渡航先によって様々だと思います。

我が家でお世話になった引越し事業者では、以下の発送はダメでした。

  • 貴重品(通帳、印鑑、有価証券、宝飾品、美術品など)
  • 危険物(スプレー缶、火気注意・厳禁の記載のあるアルコール消毒液等を含む)
  • ワシントン条約対象品、種子、土
  • 食品、処方薬

 食品がNGだったので、日本食のストックは飛行機の預入荷物としてダンボールに詰めて持って行きました。

▼関連記事

life-in-denmark.hateblo.jp

集荷のタイミング

わが家は航空便・船便まとめて集荷・発送を依頼し、渡航前日にきてもらいました。梱包は引越し業者さんがやってくださるので、自分たちは船便・航空便を仕分けだけ行いました。家族四人分・3LDKの荷物でしたが、プロの梱包により3−4時間くらいで全ての集荷が終わりました。

発送のタイミング

新型コロナウイルス感染症による影響で、デンマーク向けの貨物は荷主のCPR番号がないと発送できないそうです。荷物だけ先に送られて、肝心の本人は渡航キャンセルとなる事例があるのだとか。(2021年夏時点の情報です。現在は変わっている可能性があるため船便の取り扱い事業者・引越し事業者にお問い合わせください)

デンマークでの輸入通関手続きには、荷主の方の住民登録(CPR番号)が必要となります。

船便は時間がかかるので先に日本を出航してもらえたらいいのですが、それもNGだそうです。また、滞在許可が下りる際に発行されるCPR番号(アクティベーション前)もダメだそうです。

▼スケジュールはこのようになります。

  1. 本人出国前に荷物の集荷
  2. 本人が渡航し、現地でCPR番号を取得
  3. 日本に留まっている荷物の発送依頼

そのため、急いで賃貸住居の鍵の引き渡しを済ませ「家の契約書あるよ!確実にデンマークにいるよ!」と交渉したところ、発送してもらえました。お急ぎの方はお試しください。

▼関連記事

life-in-denmark.hateblo.jp

life-in-denmark.hateblo.jp

一般的な見積・下見のコツ 

所属する会社にて容量制限があるかもしれませんが、下見時点ではなるべく多くのものを持っていく前提で見積もりすることをオススメします。荷物ごとの重量・容量目安のリストをもらえたため、制限オーバーしている場合はリストをにらめっこしながら荷物を減らしていけば大丈夫です。

なお、わが家は全ての大型家具家電を持っていくつもりでしたが、当然容量の関係上持ち込めず半分に減らしました。

 

ここまで、海外発送の注意点やデンマーク向けの注意点をご紹介しました。

コロナ禍ということもあってか、CPR番号がないと荷物を発送してもらえない点が大変でした。

CPR番号の取得はスムーズに取得できればいいですが、一筋縄ではいかないという体験談も見たことがあります。

荷物の発送はすぐにされないかも、、、と念頭においておいた方がいいかもしれません。

 

なお、引越しに向けて圧縮袋が大活躍でした。

海外赴任の引越し「航空便:200kg」のリストと実際の写真

rf:id:kosodateindenmark:20210911225932p:plain

航空便、船便の荷物の整理が終わり、集荷に来てもらいました。なにせ、初めての海外引っ越しなので、どれくらいの量を持っていけるのか見当がつかない、、、初めは大物家具家電を含め全部持って行こう!と思っていましたが、到底持っていけないことがわかり、泣く泣く?半分くらいに絞りました。
 
今回は、荷物の中でも先に現地に到着する航空便についてです。わが家が持っていける量は200kgという制限の中で何をどれくらい持っていったのか、ご紹介しようと思います。
 
このブログが参考になるかもしれない人
  • 海外赴任・引越しを予定している 
  •  航空便の容量ってどれくらいか見当がつかない
  •  航空便でどんなものを送ったらいいか分からない

航空便に乗せるアイテムの選び方

過去の駐在ブログの方がたくさん書いてくださっていますが、航空便にはこのようなものを入れました。

  • 現地の生活ですぐに使うもの
  • だけど手荷物で持っていけないもの
  • 船便の到着まで生活を回すのに必要なもので現地で買えないもの

出国前ギリギリまで使っているものを、そのまま航空便に入れるイメージです。

詳しくは後述の航空品に持ち込んだリストをご覧ください。

航空便200kgってどれくらい?実際の写真も公開!

夫の会社の規定では「航空便の許容量は200kg」でした。しかも重量か、体積かどちらか大きい方です、なんて言われてもよくわかりません。

私「200kgって見当もつかないんですが、どれくらいですか?」

引越し業者さん「段ボール箱で大サイズ4つ、中サイズ4つくらいですよ」

私「(それでも見当付かないんだが...)」

と思ったので実際の航空便搭載荷物をご覧ください。

ただただ積み上げていったので、まったく整理されておらずお見せするのはお恥ずかしいのですが、、ご容赦ください。じゃん!

f:id:kosodateindenmark:20210906161206j:plain

かなり雑多に置かれていますが、荷出し当日は梱包のプロが一瞬の無駄もない動きでテキパキと段ボールに詰めてくださいました。

200kgといえど重量で200kgになることはないのか重さを測っている様子はありませんでした。恐らく体積200kgが一般的な考え方なのだと思います。これで200kgギリギリだそうです。

わが家の航空便に搭載した荷物リスト

航空便に詰めてったものをご紹介します。幼い子供を連れていくため育児関連の品物がかさばっています。

  • 寝具類:羽毛布団2枚(in衣装ケース)
  • 衣類:衣装ケース3つ、直近の秋冬物
  • 家電:炊飯器、ホットクック 、変圧器、ルンバ、スティック掃除機
  • キッチン用品:フライパン、鍋、調理器具、保存容器、カトラリー
  • 育児用品:電動鼻水吸機、ジョイントマット 、おしりふき、テーブルチェア、絵本、おもちゃ
  • 日用品:生理用品、コンタクト予備、市販薬、掃除グッズ

後から考えれば消耗品でこだわりのないもの(おしりふきとか)は、そんなに持っていく必要なかったかなと思いました。

寒い国にいくためメルシーポットはもちろん持ちました。変圧器も必要ないので、そのまま持っていけます。鼻水が喉に流れたり、耳に流れたりする前に吸い取ります!

衣類や寝具はamazonの圧縮袋にお世話になりました。圧縮袋ごと衣装ケースに入れて運んでもらえました。多めに注文して手荷物でも衣類を持ちました。

さて、無事に航空便は到着してくれるのでしょうか。

新型コロナウイルス感染症の影響で、コペンハーゲン行きの荷物はCPR番号が取得できてから日本を出発することになります。

まずは夫が現地で無事にCPR番号を取得できることを祈るまでです。

 

life-in-denmark.hateblo.jp

 

life-in-denmark.hateblo.jp

 

life-in-denmark.hateblo.jp

 

life-in-denmark.hateblo.jp

 

 

デンマークへ持ち込める食品は?持ち込めない食品は?

f:id:kosodateindenmark:20210912235256p:plain

デンマークへの渡航まであと少しになってきました。私たちが利用する引越し業者では航空便、船便で食品が送れないことが発覚し、手荷物で持っていく予定です。

しかし、持ち込みができる食品って国によって規制が異なるんですよね。デンマークについては、あまり詳細に記載されているサイトが見つかりませんでした。

ここではデンマークに持ち込める食品、持ち込めない食品について出典元を明記しながら調べてみました。

※食品以外の持ち込み規制品(タバコやお酒など)は今回の記事の対象外としています。

※2021年8月調査時点での情報です。

デンマークへ持込規制されている食品概要

日本の旅行会社や航空会社のサイトをみると、ざっくり以下の通り記載があります。

持ち込み禁止品(代表的なもの)

生鮮食品、肉・肉製品、牛乳・乳製品。鳥インフルエンザの影響を受けた国の鳥類。

JAL現地情報より抜粋

これを見ると魚以外の動物性食品は持ち込めないようです。ざっくりしていて、米はいいのか?どれくらいならいいのか?など情報がありません・・・

他にもSASスカンジナビア航空)に記述がありました。

www.flysas.com

EUでは動物性製品の輸出入に対する特別な規制があります。詳細は欧州委員会のウェブサイトをご覧ください。

とのことで、EUのウェブサイトを見てみます。

EUによる食品の持ち込み規制

EU加盟国は食品の輸出入に関する規制を制定しています。域外からの持ち込みについては詳細なルールがあり、動物由来の食品は病原体が潜んでいる可能性があるということで、かなり厳しいみたいです。

個人輸入に関する取り決め

ec.europa.eu

主な趣旨は以下の通りです。

  • Travellers are not allowed to bring in meatmilk or their products(肉・肉製品、乳・乳製品の持ち込みは禁止
  • There is also an exemption for powdered infant milk, infant food, and special foods or special pet feed required for medical reasons, if weighing less than 2 kilograms(粉ミルク、乳児用食、医療用必要な食事については2kg/人以内であれば制限なし
  • For fishery products (including fish and certain shellfish such as prawns, lobsters, dead mussels and dead oysters), travellers are allowed to bring in up to 20 kilograms(魚製品は20kg/人まで制限なし
  • For other animal products, such as honey, live oysters, live mussels and snails for example, travellers are allowed to bring in up to 2 kilograms(上記以外の動物性食品 - はちみつ、牡蠣、ムール貝、巻貝等 - は2kg/人まで持ち込み可能

原文(条約)はこちらから確認できます。Article7あたりが該当の箇所です。全て英語で読むのは大変ですが、LOT(ポーランド航空)が邦訳していました。

デンマークによる食品の持ち込み規制

最後にデンマークの「Ministry of Environment and food of Denmark」が制定する食品の持ち込み規制もご紹介します。全て個人利用の場合を前提として、上記と同じことが書いてあります。

Private Import of Food

▼域外からの食品持ち込みに関するルール抜粋

f:id:kosodateindenmark:20210819132726p:plain

また、ありがたいことに?非動物性食品については、持ち込む量は関係なく規制がない旨も言及されていました。お米は個人消費に限りいくらでも持ち込めるってことですね!

The Danish Veterinary and Food Administration has no restrictions on private import of food of non-animal origin, if the food is for private use.

 【まとめ】持ち込めない食品・持ち込める食品

これまでのページを総合して、我が家(子連れ、海外赴任)が日本から持っていく主な食材、持っていくのをやめた食材まとめてみました。

持ち込める食品・持っていく食品

お米(無洗米)40kg

ビーフード(パウチ離乳食)

乾物(わかめ、ひじき、切り干し大根 すりごまetc)

調味料(醤油、みりん、味噌、酒、めんつゆ、味ぽん etc)

お出汁(鰹節、出汁パック、味の素粉末)

チューブ調味料(わさび、からし福神漬etc)

粉物(天ぷら粉、パンケーキの粉、白玉粉 etc)

持ち込めない食品・持っていかない食品

肉の缶詰(焼き鳥など)

クックドゥ系(ひき肉が入ってるもの)

インスタントラーメン(肉エキスが入ってるもの)

 

ポーランド航空のウェブサイトを見ると「 肉エキスを含む食材はOK」と記載がありますが、EU等の原文の中に同様の記載を見つける事が出来ませんでした。安全策をとって持ち込まないことにしました。

 

では、荷造りを頑張りましょう!!

 

 

life-in-denmark.hateblo.jp

 

life-in-denmark.hateblo.jp