コペンハーゲンlife

コペンハーゲン暮らしでした(帰国済)

子連れでコペンハーゲン駐在生活をしていました

デンマークでの保育園、幼稚園の探し方(1)

渡航をみすえて、現地の保育園・幼稚園について調査を始めました。

福祉に手厚い印象がありますが、実際どのような制度になっているのか?

調査をしてみました。

f:id:kosodateindenmark:20200623132230p:plain

 

どんな人に読んでもらいたいか

  • デンマークへの海外赴任に帯同する予定
  • 未就学児の子供がいる
  • デンマークで子どもの保育園・幼稚園を探している

デンマークの保育事情

「lifeindemark」によると「全てのデンマークに在住する子は、保育施設に入ることを保障されており、ほとんどのデンマークの家族が保育を使っている」とあります。さすがデンマーク

日本で問題になっている待機児童はいないのでしょうかね。。

lifeindenmark.borger.dk

通常は6:30〜17:00(金曜は16:00)が開園時間です。

料金は国や自治体からの補助があり、家庭の負担額は一部となっています。

運営者は基本的に国や自治体となります。

私立の施設もあり、一部では英語での運営も取り入れられているとの事。

未就学児を預けられる施設の種類

年代ごとに2種類の施設に分かれてます、この点は日本と似ています。

0才〜2才の子ども向け(Day Nursery / Family Day Care)

2才までの子どもを預ける施設。

Day Nurseryは集団保育、Family Day Careは少人数保育で(各家庭での保育)となるようです。

3才〜5才の子ども向け(Kindergartens)

日本でいう幼稚園。Preschooという場合もあるようです。

幼稚園の選び方

幼稚園には大きく分けて公立、私立、日本人補習校があります。

それぞれの良い点、悪い点を整理してみました。 

公立の良い点・悪い点

最も施設数が多く、どこのエリアにもあります。また、価格も安いです。

ただし、基本的にはデンマーク語での運営となります。

私はデンマーク語ができないので、その点が不安ですが、英語のクラスがある園もあるようです。

 

▼例えばコペンハーゲン市では3施設が対応

international.kk.dk

私立の良い点・悪い点

インターナショナルスクールなどが該当します。基本的に英語でのクラス運営。

ただし、一部のエリアに密集している模様(HellerupやValbyに多いです)

また、公立よりも支払う金額は高いようです。

日本人補習校の良い点・悪い点

デンマークコペンハーゲン)には日本人補習校があります。

基本的には小学生以上が対象。

補習校幼稚部がありますが4才からが対象、かつ時間も土曜日の午前中だけ。

今回の預け先候補からは外しました。 

cphhoshuko.jimdofree.com

公立の英語クラスがある幼稚園を第一候補にしました 

総合的に考えて、公立の英語クラスがある幼稚園を第一候補にしました。

・英語でのクラスを受けられること

・居住エリアから近いこと

・金銭面

の3点がポイントでした。

 

保育園・幼稚園探し、続きはこちらです。 

life-in-denmark.hateblo.jp

 

 ▼この記事の中の人はこんな人

life-in-denmark.hateblo.jp